過去ログ検索
<<次の記事
前の記事>>
このカテゴリの記事をもっと読む
2023,02,10, Friday
CT第1戦『Billabong Pro Pipeline』優勝は・・・!
投稿者:
Tomomi Fukaya
オアフ島で開催中のWSL・CT第1戦『Billabong Pro Pipeline』
ハワイ時間8日、いよいよファイナルズデーを迎えました。
会場となっているエフカイビーチパークでは、予報通りサイズダウン傾向となり。
ハワイアンサイズで朝は3ft+から始まり、日中はどんどん下がっていきつつ。
トレードウィンドが強まって、パイプやバックドアらしい波は姿を潜めていきました。
先に行われた女子のファイナルでは、カリッサ・ムーア(HAW)が優先権を持ってじっくりと波を待ち。
バックドアで7.00ptsを獲得。
その間、もう一人のファイナリストとなったタイラー・ライト(AUS)は。
どんどん波に乗って、少ないバレルではなく、強烈なハックで数字を稼いでいました。
とはいえ、バレルには及ばない数字ばかり。
カリッサが最後に必要だったスコアは、2.84pts。
この数字は、とりあえずリップすれば出せるはず。
ヒート終盤でもカリッサはきっちり波を選び、最後の波のクローズセクションに1発。
3.83ptsと決して大きなスコアではなかったけれど、逆転には十分。
作戦通り、きっちりと仕事こなした感じかな。
2023年CT女子は、カリッサの優勝で幕あけです!
一方、男子。こちらはレオナルド・フィオラバンティ(ITA)、ジャック・ロビンソン(AUS)
という、なかなか珍しい顔合わせ。
このメンズファイナルが、今回のイベントのオオトリとなった訳ですが・・・
波的には一番よくないコンディションとなり。
レオとロボであっても、バレルでの勝負することはなくなりました。
お互いに少しでも大きくターンをしようと、際どい所を攻めた結果。
トータル9.17ptsロボ、7.47ptsレオでジャック・ロビンソンが優勝です。
イベント全体を振り返ってみると、流れ的にロボの方が勝ちそうと思い賭けた方も多かったのでは。
それにしても。昨年からのロボの強さが、一時的なものではないことを改めて証明。
シーズンしょっぱなから、トップで飛ばして2023年のツアーをまわることになりますね!
2位となったレオは、イタリーの青年。
ですが、試合の合間のほとんどの時間をハワイで過ごしている様子。
五十嵐カノア(JPN)は日の丸を背負い、和井田理央(IND)はインドネシアを代表するエイジアン。
強くなるためには、いつもサーフィンをしている=住んでいる場所が重要なんだろうなって、思うことがよくあります。
リオもイタリーに居たままだったら、今の結果には結びついてはいないかも。
サンクレメンテには、このようなグロムをよく見かける。
例えば。ISAではイタリア代表で出ていた少年が、色々と教授してくれるレオを、とても尊敬してるという話をしてたとき。
あっ、USA代表ではないんだなとか。
よく考えたら、そのようなCT選手も数多く居ましたね!
そのうち、脱北してきて波のいい場所で育ち。
あの国代表の選手がでてきたら、センセーショナルだろうな。なんちゃって。
さて、試合に話を戻し。
3位にはカイオ・イベリ(BRA)と、ジョアン・チアンカ(BRA)
フィリペ・トレド(BRA)や、ガブリエル・メディーナ(BRA)が途中敗退しても。
きっちりTEAMブラジールは、爪痕を残します。
前日、ほぼパーフェクトを示したジョン・ジョン・フローレンス(HAW)は。
今回優勝のロボに、クォーターファイナルで退けられました。
またこのビラボンプロは、「Memory of Andy Irons」でもあります。
アンディーJrのアクセル君、既に貫禄がついていて、お父さんの面影がたっぷり♪
妻リンディーは変わることなく、お美しい!
勝者に授与されたサーフボードは、なんとジェリー・ロペスのハンドシェイプだって!!
ちなみに私。1974年BOLTサーフボードのオリジナルを、保管中♡
(↑自慢)
気になるCT第2戦。
今年はなんと、すぐの12日から々オアフのサンセットでスタンバイに入ります。
次のサンセットで黄色ジャージィ確定のロボは、2019年のQSイベントでの優勝経験あり。
本当に幸先の良いスタートですね!
日本が寒くなれば、ノースが大波になる法則。
第2戦のサンセットでは、一体何が起こるのか。
こちらの経過も追ってご報告させていただきます☆
|
サーフニュース
| 02:31 AM |
Amazon.co.jp ウィジェット
PAGE TOP ↑
カテゴリ一覧
サーフニュース (4014件)
雑誌 (205件)
ビーチクリーン (46件)
環境 (73件)
取材 (94件)
サーフ商材 (235件)
波通ライダー (3件)
HowToクリニック (140件)
ショートボード (46件)
ロングボード (46件)
BB (46件)
サーフトレーニング (2件)
トラベル (22件)
波浪コラム (488件)
お知らせ (515件)
北海道~東北 (6件)
茨城 (3件)
千葉 (11件)
湘南 (21件)
伊豆 (2件)
静波~伊良湖 (6件)
伊勢~四国 (4件)
海外 (1件)
iPhone (6件)
よくあるご質問 (86件)
DoCoMo spモード決済 (8件)
au かんたん決済 (5件)
SoftBank まとめて支払い (4件)
クレジット会員について (7件)
コンビニの支払いについて (8件)
会員ログイン、会員手続き関連 (19件)
ムービー関連 (26件)
その他 (3件)
広告 (37件)
波通スタッフブログ (1257件)
波通Facebook (1件)
塩谷あずさプロの不定期日記 (27件)
スタッフ日記 (636件)
オフィスから見える七里ガ浜 (415件)
湘南在住の波通スタッフが教えるスポット情報 (19件)
Surfer's Story ~episode1~☆ (14件)
Surfer's Story ~episode2~☆ (16件)
Surfer's Story ~episode3~☆ (24件)
湘南のイケてる画集 (8件)
波通フェイスブック (16件)
インタビュー (72件)
プロサーファーインタビュー (25件)
レジェンドサーファーインタビュー (15件)
フリーサーファーインタビュー (11件)
波通ノブスケの突撃!SHOP・イベント訪問 (21件)
海フォト (21件)
海で見つけたサーファーGIRL時々BOY (18件)
みんなの行った!見た!「今日の海」 (3件)
コンテスト (114件)
PR (98件)
イエローマーケット (3件)
神戸神奈川アイクリニック (6件)
神戸神奈川アイクリニック モバイル (6件)
ムラサキスポーツ (76件)
サーフブランド (30件)
ロックダンスサーフボード (1件)
HURLEY (4件)
WTW (3件)
TAVARUA (2件)
REEF (18件)
Paddle out (1件)
サーフポイントガイド (1件)
北海道 (1件)
サーフィン HOW TO ムービー 初級編 (1件)
波待ち (1件)
過去ログ
2023年09月(5件)
2023年08月(6件)
2023年07月(8件)
2023年06月(9件)
2023年05月(4件)
2023年04月(10件)
2023年03月(8件)
2023年02月(14件)
2023年01月(5件)
2022年12月(6件)
2022年10月(4件)
2022年09月(9件)
RSS
ブログi92ニュースを購読する(RSS 1.0)
処理時間 1.109061秒
|
お知らせ
|
広告掲載
|
加盟店募集
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
会社概要
|
特定商取引法
|
湘南,サーフィン,サーフショップ,サーフボード,ロングボード,スケートボード,ショートボード,サーフトリップ,ボディボード,テイクオフ,ニクソン,ビラボン,ロキシー,アルメリック,クイックシルバー,ボルコム,volcom,ウェットスーツ,スケボー,スノボー,バリ島,ハワイ,モルディブ,ラッシュガード,タッパー サーフポイント,サーフィンスクール
Copyright(c)2006 namitsu.com All Rights Reserved.